新庄剛志

新庄 剛志(しんじょうつよし)は、日本の野球監督。監督としての愛称は「ビッグボス」。元プロ野球選手。長崎県生まれの福岡県福岡市育ち。タレント、実業家、クリエイター、地方競馬全国協会の馬主としての側面も持つ。元妻はタレントの大河内志保。紺綬褒章受章。2022年シーズンより北海道日本ハムファイターズの監督を務める。

【新庄 剛志】のプロフィール

新庄 剛志(しんじょう つよし)

  (Tsuyoshi Shinjo) 新庄剛志

(画像 : Yahoo!検索から引用)

 日本ハムファイターズの監督、タレント、実業家、クリエイター、地方競馬全国協会の馬主
新庄 剛志の国籍

 日本

新庄 剛志の出身地

 長崎県下県郡美津島町生まれ、福岡県福岡市南区育ち。

新庄 剛志の生年月日

 1972年1月28日 (昭和47年)

新庄 剛志の干支

 子(ねずみ)年

生まれの人は、柔和で明るい性格をしています。 いつも穏やかでにこにこ笑顔を浮かべているので、人から好かれやすいという特徴があります。 しかも愛嬌があり、人づきあいが良いため、グループではマスコット的な存在になることも多くなっています。

新庄 剛志の星座

   みずがめ座(水瓶座)

みずがめ座の性格 とてもフレンドリーで、愉快な話やジョークを好みます。 すぐ感動し、感情表現も豊かですが、一方通行の会話になってしまうことも。 とはいえ、一般論や世俗的な価値観に縛られることなく物事や人に向き合うことができます。

[blogcard url=”https://www.kgad1936.com/age-table”]

新庄 剛志の好きな食べ物

新庄 剛志の嫌いな食べ物

 おはぎ(つぶあんが苦手)

新庄 剛志の血液型

 A型

新庄 剛志の登場曲

 阪神時代
  • 『HEAVEN』 / 福山雅治(2000年)
  • 『桜坂』 / 福山雅治(2000年)
 MLB時代
  • 『ultra soul』 / B’z
  • 『NEO UNIVERSE』 / L’Arc〜en〜Ciel
 日本ハム時代
  • The Next Episode(英語版)』 / Dr. Dre(2004年 – 2006年)
  • Torero(英語版)』 / Chayanne(2004年 – 2005年)
  • 『BRIGHT ME UP!』 / DA PUMP(2004年)
  • Crazy Train(英語版)』 / Ozzy Osbourne(2005年 – 2006年)
  • Fire(英語版) 』 / Scooter(2005年)
  • 『RED×BLUE』 / 福山雅治(2005年)
  • 『Rabbit Run』 / Eminem(2005年)
  • 『美しき花』 / 福山雅治(2006年)
  • 『あの夏も 海も 空も』 / 福山雅治(2006年)
  • 『Numb/Encore』 / JAY-Z & Linkin Park(2006年) 

新庄 剛志の食生活

少年時代から少食であった。ひどい甲殻類アレルギーのため、エビカニが全く食べられず、エビを主原料とするスナック菓子でも無理だという。生魚も苦手で、馴染みの寿司屋では自身のみにしか出されない特別メニューである好物の黄粉餅を注文していた

新庄 剛志の愛車

自動車好きであり、阪神時代の契約更改へ訪れる際に運転してくる車種を頻繁に替えるため、自動車専門誌記者までが取材するほど知られるところとなった。1993年:ランボルギーニ・カウンタック、1994年:ポルシェ、1995年:ランボルギーニ・チータ、1996年:メルセデス・ベンツなどである。新庄がフェラーリに乗る姿は、それを見た当時少年の平田良介のプロ野球入り後に購入する車種選びに影響を与えた。MLB移籍決定後には所有するフェラーリをオークションにかけ、「僕のフェラーリ売ります」というCMにも出演した。また、バイク好きとしても知られる

新庄 剛志の出身校

 西日本短期大学付属高校(福岡県)

新庄 剛志の性格

幼少時から相撲大会で負けて泣いた翌日には再挑戦し優勝するなど負けん気の強さを持っており、阪神時代晩年以降は敗戦後のコメントを例え自身が活躍していても控えていた。反面、幼少時の得意のかけっこでは足の遅い友達を待ってゴールし、先生に「この子はタイムが計れない」と言わしめたというなどのエピソードがあり、現役時代には幾度か自身の代わりに若手選手の抜擢を監督へ進言したことがある。裕福ではない家庭に育ち、高校時代に冬場の練習での寒さにたまりかねて革手袋が欲しいと言い、初めて親に物をねだると、父親は自分の手が荒れるのも構わず仕事用の軍手を買うための予算を使い購入してくれたと感謝している。幼少時から父親より「不言実行」の教えを受けてきたが、自身は目標ごとについては「有言実行」を目指す考えである。阪神時代から時々の目標を積極的に公言し、MLB初打席安打や2004年オールスターゲームのMVP獲得も事前のインタビューで予告していた。その動機は、目標を公言することで実現できなければ恥ずかしいという感情をモチベーションにすると頑張れる性格であると自己分析するからであり、現役引退後も目標を掲げる発言をすることがある。「究極のプラス思考」とまで評されるポジティブな性格で、MLB時代に受けた人種差別や理不尽なマイナー降格にもめげなかった。 

新庄 剛志の身長等

  • 身長:181cm – 182cm
  • 体重:78kg(1993年) → 75kg(2001年) → 76kg(2006年)
  • 体脂肪率:3%(最低時)
  • スリーサイズ:胸囲105cm・胴囲76cm・腰囲95cm(1993年) → 胸囲110cm・胴囲76cm・腰囲86cm(2001年)
  • 股下:88cm(2001年)
  • 視力:左右とも1.5(1993年)
  • 握力:右88kg・左79kg(1993年) – 力士並みともいわれる。
  • 背筋力:220kg(1993年) – 当時の阪神チーム内では一番強かった。

      新庄剛志

       【新庄 剛志の略歴】 

      選手歴

      • 西日本短期大学附属高等学校
      • 阪神タイガース (1990 – 2000)
      • ニューヨーク・メッツ (2001)
      • サンフランシスコ・ジャイアンツ (2002)
      • ニューヨーク・メッツ (2003)
      • 北海道日本ハムファイターズ (2004 – 2006)

      監督歴

      • 北海道日本ハムファイターズ (2022 – )


       【新庄 剛志の特記事項】

      プロ野球選手としてNPBで14年間プレーしたほか、MLBでも3年間プレーした元メジャーリーガーでもある。現役時代は意外性あふれる打撃と強肩を生かした守備で、規格外の人気を獲得した。阪神タイガース時代の1993年に記録した21歳8か月3日での先発4番出場は球団の歴代最年少記録である(2020年シーズン終了時点)。2001年に日本人野手初のメジャーリーガーとなり、2002年には日本人選手として初めてワールドシリーズ出場を果たした。2004年よりの北海道日本ハムファイターズ時代の登録名は「SHINJO」であり、表記法をイニシャル以外でのアルファベットとするのはNPB史上初であった。ゴールデングラブ賞を計10回獲得している。愛称は「プリンス」「ツーさん」「BIG BOSS」など。また、印象的なプレースタイルや言動、立ち居振る舞いから「記録より記憶に残る選手」とも称される。

       新庄 剛志 日本ハム監督へ

      2021年、北海道日本ハムファイターズの栗山英樹監督が同シーズン限りで退任することが明らかとなり、10月26日、後任の監督として新庄に内定したとの報道がされた。その後、10月29日に日本ハム球団から正式に2022年シーズンからの監督就任のオファーを受け、受諾したことが発表された。2006年の現役引退から16年ぶりのNPB復帰となる。球団出身者が監督に就任したのは、2000年から2002年まで監督を務めた大島康徳以来、また北海道に移転した球団のOBが監督になるのは初。11月4日に就任会見が行われ、年俸は推定1億円の1年契約、背番号は日本ハム選手時代に使用した番号で、2021年限りで引退した斎藤佑樹がつけていた「1」となることが明らかとなった。また、就任記者会見時に報道陣に手渡された名刺では自らの役職について「監督」ではなく「ビッグボス」と記載されており、会見の場でもそのように呼んでほしいと語ったことも話題を集めた

       新庄 剛志のプロ野球選手引退理由
      • 守備の衰えと体力の限界。
        • 左内太股の故障。
        • 動体視力の低下(遺伝性の眼病によるものとされる)。
      • 開幕戦で観客満員を達成して夢が叶い「自分の仕事は終わった」という達成感。

      足の故障に関しては、MLB時代に筋肉を2本切っていた。動体視力の低下に関しては、2006年の開幕後1週間ほど経った試合から急に投球が霞んで見えだし、特に右投手のカーブと左サイドスロー投手の投球が見えなかったという。この動体視力低下の件は現役中は球団関係者へも明かしておらず、またMLB時代の2002年頃に原因不明の目の痛みを抱えていたことも、引退後に判明した